2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ひたすら計算問題を・・・

“えく”と税理士試験 - 保険差益の圧縮限度額の計算式 以前こんなことを書きましたが、あろうことか今日の計算問題でも同じ間違いをしてしまいました。。。これはイカンです。 その他間違えたところ 法人税、住民税、国税の付帯税、地方税の延滞金は全て損金…

まだ所得税額控除をミスってる。。。

まだ所得税額控除でミスっています。相当注意深くやったつもりなのですが、間違えていました。3回くらい計算し直しているんですよ?やだよぉ。 あと、他の箇所もでしたがミスが目立ちます。一回やっている問題なので「分からない」は少ないのですが、ミスが…

税法理論は手が痛い

税理士試験の税法科目には理論というものがあります。与えられた問題に対して、税法に従って内容を説明したり、必要となる税法の規定について書いていくというものです。 その税法の理論問題ですが、理論が覚えにくいのはまぁ努力で頑張るとして、試験ではそ…

外国税額控除を忘れてしまっていた

今日の授業は減価償却についてのプラスαをやりました。 正直な感想、細い!!のです。確かに大事な論点だからだろうけど、今日これを復習する気にはなれませんでした・・・(次回実力テストだし)。 まだ完全に復習出来ていないので、内容もかけません。。。…

控除負債利子の計算(原則法)を忘れてしまっていた

もう一つやった控除負債利子も二重課税排除の観点から出てくるものです。 先のように、日本でも預金利子や配当金からは所得税が源泉徴収されます。しかし、その中で配当は税金を差し引いた残りの利益から出されるものです。当然その配当金額は税率がかけられ…

ライブドアのやつを解説してみる

以下、あくまで私個人の「まとめ」です。間違いがあるかも知れません。ご了承下さい。いろいろニュースやらで報道されていますが、会計をかじっているものとしてはいまいちアレ??な部分があります。説明の都合上、報道されていない部分というのもあります…

有価証券の譲渡損益の理論

午前中、卒論を印刷して午後からTACです。卒論は学校で印刷したんですが、せっかくなので学校の再生紙じゃなくて、自宅から持参した真っ白の紙を持っていきました(笑) ともあれ、これで一段落(まだファイリングしてないんだよね。。。)閑話休題。 今日は…

総合計算問題集をやってみた

総合計算問題集は一冊の本と解答用紙からなっています。 問題を解く問は問題集と解答用紙をコピーして使うのです。で、今回初めて総合計算問題集をやってみました。第1回を。 コピーする際に第1回と第2回をコピーしました(ちょうどコピーしやすかったの…

ようやく返品調整引当金に手を付けた

今日は午後からTACへ自習しに行きました。 やったこと 減価償却の理論 返品調整引当金のトレーニング 減価償却の理論の前に、前日やってた受取配当等の益金不算入の理論を書いてみたらぼちぼち覚えててちょっと安心。間違ったのは「外貨建特定投資信託」→「…

保険差益の圧縮限度額の計算式

今日の授業 みなし配当 最近はあんまり難しい論点が無くていいな(その分今までを復習せな)。今日も総合問題を2題ほど解いた。その中で復習項目は、 留保金課税の際の、「所得等の金額」に含まれる金額 →所得金額+課税外収入(受取配当等の益金不算入額、…

やっぱり理論は書いた方がいい??

で、家に帰ってから理論をやり始めた。1時間くらいかな。これはできるだけ毎日続けていった方がいいなと思った。だってそろそろ昔の理論を覚えにかからないと時間が無くないかい?理論の覚え方で唱えて覚えるのもいいと思ったけど、書きながらが一番身体に…

欠損金の繰越控除の理論が難しい

そんで、次までに覚える理論「繰越控除」が、、、覚えにくい。。。 (1)内容 確定申告書を提出する内国法人の各事業年度開始の前7年以内に開始した事業年度に置いて生じた欠損金額(この規定により既に損金の額に算入されたもの及び欠損金の繰り戻し還付の…

眠さとの戦い&控除負債利子の対象になる利子

今日は殆ど(てか0時間)寝てないでTACの授業に行ったので、授業が終わって午後4時間ほど寝てました(爆。だって眠くて目の奥が寝ようとするんだもの。。。今日やった計算の内容は受取配当金の益金不算入関連でした。控除負債利子の原則法がメインだったけど…

昼から自習

今日、起きたら11時でした(爆) 以前この時間に起きた時、一気に一日のやる気をなくして、「今日は休息日だ!」と言い張って寝まくってたこともありまして。。。 実際今日もそうなりかけたけど、よく頑張った、おれ。起きて12時くらいにTACへ出発。今日やっ…

外国税額控除+α

本当はむちゃくちゃに難しいらしいけど、今日やった分くらいならまぁ楽な感じ。授業のあとは総合問題を解くことに。どうしても減価償却とかのちっちゃなところでちらちらと間違えてしまう。これは本番だと命取り。簿記論財務諸表論がいい例、ホントミスに泣…

ロッカー

今日ついにTACのロッカーを借りてしまった。1月から8月まで7ヶ月で10,000円。高いのか安いのか・・・。今までテキストやら、復習洋実力テストやらいっぱいカバンに詰めて持って行ってたわけですが、これでそれからは開放されます。その分勉強しないとね。

仮払経理ってめんどい

今日やったこと 実力テストNO.4 補助問題4 仮払経理した租税公課関係の整理 法人税法って会社がどんな経理をしていても(たとえ商法違反の処理でも)、同じ所得を計算しなければならない関係上、法人税法の勉強上でも企業会計上あり得ない処理を前提に税務…

2006年初受業&これからの勉強方針

今日の内容は法人税額の特別控除の追加項目。 ってこの項目、今年の税制改正ど真ん中らしいね・・・。 この論点自体はそれ程難しくはなかったかも、控除の繰越とか。 これからの勉強方針 総合計算をたくさん解く 総合計算に慣れる 分からなかった論点を探す→…

勉強初め

まずは卒論やら何やらで鈍ってる間隔を取り戻すことから。 今日やったのは圧縮記帳のあたりを2時間くらい。希望としては家にいる間に圧縮記帳と引当金を一通りできたらなと。

なりたい税理士像

今のうちに青写真を書き留めていこう。うん。 税金という知識を手段にして働く税理士(単なる税計算屋にはなりたくない) 最終的に地域に貢献したい。 農業に会計を! 農業に何か貢献したい。