総合計算問題集をやってみた

総合計算問題集は一冊の本と解答用紙からなっています。
問題を解く問は問題集と解答用紙をコピーして使うのです。

で、今回初めて総合計算問題集をやってみました。第1回を。
コピーする際に第1回と第2回をコピーしました(ちょうどコピーしやすかったので)。実際やったのは第1回だけですけど。

で、第1回を解いていると、どうも変。解答スペースが足りない、解答用紙にある項目が問題に見あたらない・・・。「総合計算問題集だから本番に近くて、解答する箇所が限られていたりするんだろう」とか思ったりして約半分解いたところで、「やっぱり変!」と思って見たら、、、第2回の解答用紙に第1回の問題を解いてた・・・(笑)
解いた時間30分と修正液で消した時間15分、それと修正液たくさんをムダにしてしまった。。。

閑話休題
第1回をやってみて、

  • やっぱり計算ミスが・・・(痛
  • 特定機械装置の(特別償却/特別控除)の選択について、情文番号で判断しなければならなかったけど、、、分からんって*1

とりあえず、ミスはいかんね。

もう一つ今日一つやったのは、所得税額控除の理論。
初めの初めにやったところだから当初完璧に忘れてました。ので数日は覚えていられるくらいに復習。
重要度Aの理論をさらっと見てみたら、今から復習しても結構覚えられそう??な気がしたので、一日一個やってみようか、とか思いました。

*1:ちなみに、措法46条第6項の1が特別償却、第6項の2が特別控除、さらに第6項の3がリース税額控除