相続税法

イラッ

質問在室表に載ってるのに講師が来てないってどゆことよ?(-"-;) (追記) 今日質問電話@東京したら、疑問点をすっぱりと、しかもあっという間に解決してくれた。すげぇ。 講師よりこっちの方が断然いい。

過去問を解いてみた

第53回の過去問(計算)をやってみました。26/50(70分)…orz間違い24点中、ミス17点…orz うぉうおー(><;)全般的に、問題に慣れてないんだろう。だから細かいとこが見れない、気にできない。 ノーミスなだけで合格点取れるんじゃ?(…さすがに甘いか

相続税の理論

何だか相続税の理論は法人や消費とは趣向が違うような気がする。理論なんだから、どれも決められたテーマに関して関係する項目を書いていくという点では同じんだけれど、法人で上げられるのは、ある事象があったときの取り扱い・計算方法に関することが多い…

直前期スタート

今日から直前期がスタートです。 法人税法 理論はさすがに3回目なんで、完璧にするところ大体書けるところとメリハリを付ける(時間も限られてるし)。計算は「問題を解く」んでなく、「正解する」ことを常に意識する。今までどうしても解ききる・何か書く…

上級演習NO.10

とてもじゃないけど時間内に終わらない(>_今回計算で80分使ったけど相続税の総額さえ出せなかった。。。確かに財産評価で迷っちゃうところがあったけど、あれが60分で終わる状況が全然想像できないんだよなぁ。 なんだかんだ初見の引っ掛けらしい引っ掛けに…

レベル高い…

3回目の解き直しなのに名前載る点数に行かないとか…う〜ん。 しかも今回時間かかりすぎたしなぁ。 15分くらいオーバー?知識に穴があるのは事実。とにかく埋めるしかない。スピードと正確さと、、、課題山積みだなぁ。

上級演習NO.9

う〜。相変わらずできないのは置いといて(ぉどうも、使用貸借で貸してる土地の上に借地人が建てた建物を賃貸借している、っていう状況から評価に結び付ける過程で何かの思い込みがあるみたいだ。 とりあえず、使用貸借は貸し主に100%帰属、ってことで覚えて…

上級演習NO.8

相続嫌いになりそうだ…。どうしても問題の読み取りで間違いまくる。 忘れてた論点ももちろんあるんだけど、問題の読み取りがもうね。。。 う〜。理論は途中にスコって抜けたりするし。。。

上級演習NO.5

時間が足りない〜!前にも書いたな(^^ゞボリューム多めらしいけど80分はかかり過ぎかと。 財産評価で戸惑った覚えはないから、相続人とかの判定で時間食ってるのかなぁ。だとしたらうまい方法考えないとな。

やっぱり終わらない。

年内の総合問題を解き直した。 制限時間65分なのに70分強かかった(当時は85分かかってた)。 結構つまづかずに行けたんだけどなぁ。それでもダメってことは見直してる時間なんてないってことなんかなぁ。。。 それはつらいんですけど。

(>_<)

上級演習3を解きなおしたらミスも含めて全部同じところで間違えた。。。ありえないわぁ。。。 なんも進歩してないじゃんか…。凹む。。。

ミス

ボロボロボロボロミスをする。。。トレーニングを解いてもミスばっかしてる。 ほんとまともに解けてない。。。う〜ん何が足りないんだろ。

終わらない(>_<)

相続の総合問題何回やっても時間内に終わらない(>_目標時間から全然遠いょ。 相続って、判断に迷ったりしたらソッコー時間切れになるの?? それとも今回判断迷っちゃったところがスムーズにできれば余裕あるもんなの〜? 障害の段階が変わった障害者控除も…

上級演習NO.3

相次相続はちょっと…(__;)土地の財産評価はOK 被相続人が契約者の場合の、生命保険の契約者貸付金について勘違いをしてた。 おさらい〜契約者貸付金〜 掛け金に充てられて、給付時にその金額減額されて支給される。生命保険金の場合 契約者貸付金は被相続人…

2割加算

またしても勘違いしてたみたい。問題を解いてて、養子になった人が2人出てきた。 一人は全く赤の他人A、もう一人は被相続人の孫(親は生きてるB) 前回ので、Bは代襲相続権を持っていないから実子とはみなされない、ってのはわかった。今まで2割加算の…

上級演習NO.2

時間が足りない〜!理論もちとうろ覚えだったけど、まだ書けた方かと…。 #それが平均に達してるかは別で。。。 問題は計算ですよ。。。 65分で解けるようにって言ってたけど、80分かかりましてです。。。総合問題を解き慣れてないってことなんだなぁやっぱ。…

翻弄されてる(汗

20分くらいの未分割の問題を解いてるけど明らかに問題に翻弄されてる。。。特別受贈額として持ち戻すのは贈与時の時価と相続時の時価のどちらなのか。 持ち戻すのには小規模宅地の特例適用前の時価で。 そもそも持ち戻すのはどんな財産か。 未分割立木の計算…

上級演習NO.1

理論はまあまあ。とはいいつつも、用語の意義で相続時精算課税適用者の要件を落としてたけど。計算は、みなし実子をちゃんと理解してなかったことが判明。 養子を実子として扱っちゃったことで△5、これはイタい。 実子とみなすのは、直系卑属の代襲相続人(…

延納ヤバっ

ふと思い立って延納をやってみたら99%忘れてた(>_とりあえず今日でちょっと思い出せたけど、フンフン♪って解くにはもうちっとやらないと…。 明日から上級(とりあえず明日は法人)が始まる〜。 なるべく相続の計算に充てる時間をたくさん作れるようにしなき…

小規模宅地が実は分かってなかった

年末から年明けにかけての復習で、小規模宅地の特例の理解がいまいちだったことがわかった。まとめ直したときから微妙に間違えて覚えていたらしく、簡単なものならそれで対応できるけれど、ちょっと複雑になると??になってしまってた。 被相続人の所有地で…

ちょっっ!!

平成20年年度税制改正大綱発表。事業承継税制。その4 - 天野隆の相続応援日記 「この新しい事業承継税制の制度化にあわせて、相続税の課税方式をいわゆる遺産取得課税方式に改めることを検討する。」って…。 今やってる内容意味なくなるんか!?

年内は計算を

お達し通り、年内(…はあと一週間もないので上級始まるまで)は財産評価問題集をやろうかと思います。お達しでは3回回せとのことだけど、ちとキツくない?間違えたところ怪しいところを3回転だったらなんとかなりそうだからそのあたりを目標に。 つまづき 定…

実力テストNO.4

とりあえず理論暗記が追いつきませんでした。。。期限内申告と物納のうち、期限内申告については大体書けた(用語の意義は…)んだけれど物納は半分しか書けなかったです。申請手続あたりは全くです。。。 今週初めの結果発表のせいで2日くらい勉強できてなか…

実力テストと「厚いf(^ー^;」

実力テスト はいミスしましたorz 1年経ってないじゃん! なんでここだけ円単位で書いてんだよバカ どういう電卓の叩き方したらその数字が出るんだよバカ 年内完結のテキストってホント分厚いね…。NO.2見てびびった。。。

この解答用紙は…

何で、千円単位の欄と円単位の欄が混じってるんだよ〜(>_しかも千円単位の欄を参照して円単位の欄で計算するって…(>_毎回毎回間違えるんですけど…(>_

理論がまだつかめない

相続税法の理論を覚え始めてるんですが、勝手が違うのか、なんでかまだ条文の構成、文言の関係性とかがつかめてません。 書いてあること自体は素直なんだけど、法人とも消費とも勝手が違うせいで慣れてません。 特に、「A(控除前税額)とBのいずれか小さ…