反応@「それ、知ってます」は禁句

私もこういった言葉は極力使わないように気を付けています。なぜなら「自分がそうされたら何かムッってくるから」です。
別に「相手がいやがることをしちゃ行けません」の話ではないのですが、私の場合そうされると「だったらいいよ、別にもう他に何も言わん」という気持ちになってしまうからです。裏返してみれば、相手はそれ以上話をしてくれなくなるということになりますよね。これがすごくもったいなく感じるんです。もしかしたら知っている情報の他に、自分の知らない情報を言ってくれるのかも知れない、それをみすみす逃してしまうのはもったいない、という理屈です。

私の場合、相手が話している内容が自分の知っている内容、自分が考えていた内容と同じことを言っていた場合でも普通に聞きますし、前に同じ人から聞いた内容の話でも同じように初めて聞いたように聞きます(からかいで前も聞いたよーとは言いますが、真剣な話をしているときはまず聞いています)。
同じ話を二度も聞くなんて、と思うかも知れませんが、周りの状況さえも一緒な訳ではありません。自分はそれについて前回聞いてるから予備知識を持って質問反論を出来ますし、周りの人に振ることも出来ます。そこから新しい情報が生まれることもあるかも知れないじゃないですか。

要するに、相手にいろいろとしゃべってもらい、少しでも自分のためになることを聞き出す、という寸法です。

あと、同様な言葉で「分かってます」と言われて起こる感情としては、さっきのような不満感の他に不信感もあると思います。つまり「本当に分かっているのか?」という不信感です。
自分の言いたいことを最後まで聞かずに「分かっています」といわれると「本当にその先のことまで分かっているのか」と不信に思ってしまいますし、また、最後まで聞いたとしても、「分かってます」と言われると、自分の言ったことについて流されたと感じてしまいます(自分が言ったことについて考えて欲しいと思っているのに)。
要はお母さんと子供の会話の

「勉強しなさーい」
「分かってるってー」

これですね。


#私も使うことがありますが、いらついているとき以外で「分かってます」を使うときは、ほぼ必ず「分かってますけどぉ〜」と愚痴になるか「それは分かるんですけど○○じゃないですか?」反論になるかですね。

以上、反応終わり。