「中小企業の会計に関する指針」が出たらしい

いろいろ巡ってて思ったのは、小さい会計事務所だと対応が難しくなるんじゃないのかなぁということ。
殆どの中小企業が従わなければならなくなりそうな基準指針な訳だから、会計事務所としてもそこはきちっとしなければならないんだと思う。
けれど、今まである意味テキトーにやっていた決算(法人税法の試験に間違った会計処理から別表を作らせてるくらいだし?)にも時間と手間を取らなきゃならなくなるはずで、そうすると、今まで力を入れられた税務コンサルタントについて力が避けなくなったりするんじゃ無かろうか?なんて思ったりしますがどんなものでしょう?
まぁ、もともと税務コンサルタントが税理士の仕事な訳だからそっちに力を入れるべきなのかも知れないけれど。

勝手に大胆予想してみる(中小会計事務所の場合で)。

どうだろ?すごくすごく飛躍してる気がするw。